感謝の心が人を育て
感謝の心が自分を磨く
〜作者不明〜
何歳まで生きたかは
重要ではない
いかにして生きたかが
重要だ
〜リンカーン〜
地球は最初、ほぼ水蒸気と二酸化炭素と窒素で覆われていました
そして、やがて地球表面の温度が下がり、水蒸気が海となり、
植物プランクトン・海藻が生まれました
その植物プランクトン・海藻が、太陽の光と水で光合成し、酸素が生まれ
長い年月、光合成し続けた結果、地球上の生物が生き続けられるほど
酸素が増えていきました
この植物プランクトンや海藻のおかげで、地球上の3分の2の酸素が作られ
陸に住む私たちや、海洋生物すべてのエネルギーのもととなっています
そして今、長い年月をかけ 作りだされた酸素が
たった、この100〜200年の急速な産業発展の影響で、バランスが崩れ始めているのです
世界各地で、大規模な森林伐採、安価な食肉の為に、人の手による森林火災が行われ
気候変動は加速しています
アマゾンでは1日に、東京ドーム650個分の森林が燃えているとされています
北極の海氷は、すでに3分の2が失われていて
2020年、最高気温38度を記録しました
南極も、+20度を記録。
ケンブリッジ大学、海洋物理学者の博士は
『このままでは、2035年までに、夏の海氷がなくなるかもしれない』
と、発言しました
2021年1月、死者も出した 日本各地の大雪も温暖化が原因です
今や、気候変動・海洋プラスチック汚染は世界の環境問題の最優先課題に上がっています
世界各地で活動している環境保護団体『GREEN PEACE』は
『PROTECT THE OCEAN』
2030年までに、
世界の海の3分の2以上を
海洋保護区にするための活動
など、様々な企業・団体が保護活動のために、立ち上がっています
ところで日本は、世界で何番目くらいに
気候変動等の自然災害の影響があると思いますか?
それは、世界で2位と言われています
1位は、フィリピンです
そんな中、気候変動への理解について
日本は ワースト1という調査結果が、出ています
2020年、深刻な自然災害に見舞われましたが
何もかも整備されている平和な日本は、
目に見える変化が台風以外には あまりないので
理解しにくい環境かもしれません
2015年、海洋ゴミ蓄積量は既に1億5000万トンを超えていると発表されました
海洋へのゴミ流出量の試算は、世界で年間
少なくても800万トン、多くて 1,100万トンを超えています
そして、そこに拍車をかける様に 世界のプラスチック生産量は
2030年までに40%増加する見込みで
このまま手を打たないと、2040年には年間2900万トンの流出
海洋ゴミ蓄積量は、6億トンになり
2050年には海の生物の総重量を超えると言われています
海が、地球の表面積の7割を占めている事を考えると、計り知れない量になりますね
(長崎県の海岸参考資料)
海洋に出たプラスチックは、400年以上 海に漂います
紫外線・波浪によって小さくなったプラスチックは『マイクロプラスチック』と呼ばれ
海洋生物への多大な被害が確認され、人体への影響も出始めています
漂流物に絡まる事故が多発し、エサと間違えて飲み込み、空腹を感じず餓死。
英スコットランドの海岸では、一昨年100キロのゴミ(手袋・ロープ・プラスチックコップ・ペットボトル・レジ袋等)を体内に溜め込んだマッコウクジラが打ち上げられました
また、海で死んでしまったウミガメ102頭の内蔵を調査したところ
すべてのウミガメから、マイクロプラスチックや合成粒子が800以上見つかりました
そして実際に今 漁獲されているイワシの8割以上から、プラスチックが検出されています
皆さんも、魚をさばく機会があれば 胃の内容物を見てみてください
人体への被害としては、マイクロプラスチックを食べた魚や様々な加工品、添加物、
プラスチック容器等を介して
人間は、1週間にクレジットカード1枚分のプラスチックを食べているとされています
そして最近、妊婦さんの胎盤の胎児側、母体側の両方から
マイクロプラスチックが検出されました
これから まだまだ様々な研究で、たくさんの事が明らかになっていくでしょう
私たちの身近な、台所、洗濯等の生活雑排水は、みなさん気にされた事は ありますか?
約10年ほど前『排水処理基本計画』が出され
上下水処理システムが、かなり普及されてきました
実際、生活雑排水は下水処理に回され、昔より綺麗にして川・海に排水されていると思います
しかし、現在ほとんどの処理システムが
微生物が有機物(エサ)を分解(食べる)するシステムになっています
なので、合成洗剤等、化学物質は分解しにくいため
ゴミを取り、消毒されただけで海に流出しています
(早期の研究発展を願います🥺🙏✨)
✨✨🍀私たちにできること🍀✨✨
🍀 できるだけ、化学物質を取り込まない、流さないことが大切!
私たちの周りには、防腐剤、添加物、薬、食品等、たくさんの化学部質があります
大まかな汚れは、古紙で落としましょう
少しの汚れは、『アクリルたわし』のみで落とせます
普通の洗剤と自然派洗剤を『汚れに応じての使い分け』もオススメです
🍀使い捨てプラスチックは使わない!
詰め替えを利用し、新たなプラスチックは控えよう
マイバック、マイボトルを持ち歩く
なるべく包装されていない商品を選ぶ
私は、シャンプーリンスの固形タイプを使用していますが、液体タイプより
メチャメチャ良いです✨
🍀外で出たゴミは持ち帰って、適切に処理・保管!
決められた場所で処分しましょう
🍀個々でのゴミ拾いやボランティアに参加する!
各地で様々なボランティア活動が行われています
定期的な清掃でも、なかなか減らず 海岸も広いので人手が足りません
そのため、清掃活動やボランティア活動に 積極的に参加することは
海を守る上で、とても大切なことです
とくに、長崎は日本で1番島が多く
県の外周の海岸総延長は、北海道に次いで2位です
それに比例するように、さざまな種類の漂着物量で、日本1位になることも多く
深刻な問題になっています
🍀次の世代に引き継ごう!
環境問題は、地球上に住む生物 みんなの問題で、みんなが少しずつ原因です
後世により良い地球を残すために、
若い世代・子供たちに伝えましょう
実体験ですが、環境問題は教育にすごく良いです
子供たちの方が、動くようになり 家庭での『電気を つけっぱなしにしない』など
💖様々な場面で、成長が見られました
親が、活動する姿を 見せるだけでも
子供は 変わっていきます
素敵な 親の背中を見せて 育てましょう✨
このビーチヨガも、できるだけ
『教育に役立てて欲しい』という思いで
高校生以下は、無料にしています
『1人の100歩より、100人の1歩!!』
ぜひ、一緒に出来る事から始めましょう